何かを探すあなたへ〜あなたはどう生きてますか??

このブログは何かを探している人のために管理人の全てを書き込みます。何かのお役に立てますように。

グラフィティーって何??HIPHOPの要素であるGraffitiの戦争と掟

どーもこんにちは!

いきなりですが皆さん、 HIPHOPにはいくつの要素があるかご存知ですか??実は僕のいるメルボルンは凄くストリートカルチャーが栄えているんです!!

今回はそんなストリートカルチャーの真髄、HIPHOPの1つであるグラフィティーに関して紹介していこうと思います。また他の要素についてもどんどん書いていく予定なので是非チェックして見てください!

f:id:yos7h7iya:20180827154343j:plain

HIPHOPって何??

皆さんHIPHOPって何か知ってますか??名前くらいは聞いたことあると思います。やはり想像するのはダボダボの服を着た所謂b-boyでしょうか?基本的には1970年代のストリートカルチャーのことを指しており、その時期に生まれたんですね!なのでHIPHOPの歴史自体は50年も経ってないと言うことになるんです!!

HIPHOPも凄く面白い歴史がありそちらを記載するとGraffitiの説明どころでは無くなるので今回は省略させていただきます。笑

HIPHOPの要素とは??

じゃあそんな50年の偉大な歴史を作り上げたHIPHOPはどんな要素から成り立っているのでしょうか??勘の良い人ならGraffitiが1つの要素に含まれることは想像できますよね??

実はDance(B-boying)、MC、DJ、Graffitiの4大要素から成り立っております。

今回はストリートカルチャーの1要素である「Graffiti」について書きます。

f:id:yos7h7iya:20180827154516j:plain

Graffitiとは??

実は日本にも少なからず存在するので目にしたことがある方もいると思います。

上の写真のような「落書き」とも取れるものがそう、グラフィティです。この落書きとも思える芸術作品を生み出す人達の事をペインターライターと呼びます。発祥はアメリカのデトロイトだと言われており、電車や壁に描かれたことがきっかけです。

当初、グラフィティには団体のマーキングや社会に訴えるメッセージ性のあるアートとして描かれていました。映画により世界中に広まり、ここオーストラリアでは誰でも描いていい場所があるほど認知されているものになっています。

しかし誰でも描いていいのとは裏腹に、暗黙の了解(ルール)が存在します。それがまた面白いのです。

f:id:yos7h7iya:20180827154558j:plain

Graffiti界での暗黙のルールとは??

graffitiの描ける場所はある程度決まっており、もちろん許可のない場所に描くことは犯罪になります。(国によりますが日本は厳しい方です。)

そして描くなら目立つところに描きたい。と思うとほとんど場所が迫られてくるのです。そのことから上書き(他人のGraffitiの上に描くこと)が行われるようになったのですが、そこに一つだけ暗黙のルールが存在します。それは

以前に描いてあったGraffitiよりクオリティーの高いものを書く

ということです。もちろん細かな審査基準等存在するわけではありませんが、作品の完成度を高め、美術性をもたらすためにこのようなルールが存在しています。

実際にあったGraffiti戦争

こちらイギリス・ロンドンで実際に起きたものです。当時有名だったバンクシーキングロボの対決になります。実際に写真で確認ください。

引き金

f:id:yos7h7iya:20180827151000p:plain

(Photo Credit : happyfamousartists.com)

当時キングロボのことをよく思っていなかったバンクシーは、ロンドンの名物として愛されていたカムデン運河のトンネル内に描かれていたキングロボのGraffitiを上書きしたことが発端となります。

f:id:yos7h7iya:20180827151132j:plain

(Photo Credit : www.modernhiero.com )

少し古くなってたのもあり作業員がポスターを変えているようなデザインに仕上げました。

これを受けキングロボは引退していたのにもかからず2週間後に描き直しました。

f:id:yos7h7iya:20180827151517j:plain

(Photo Credit : modernhiero.com

まるで作業員が自分の名前を書いてるようなデザインへと仕上げました。

f:id:yos7h7iya:20180827151657j:plain

(Photo Credit : www.ldngraffiti.co.uk

するとバンクシーはFUCの文字だけ追加し、キングロボを挑発します。

f:id:yos7h7iya:20180827151827j:plain

(Photo Credit : ourimgs.com

キングロボはそれを消し、すぐさまなかったことにしました。巷ではこの戦いが話題になりすぎたせいか、市の職員らしき人が場を鎮めるために壁を塗りつぶしてしまいます。

f:id:yos7h7iya:20180827152018j:plain

(Photo Credit : modernhiero.com

すると次はキングロボ。喧嘩を売られた仕返しでしょうか。バンクシーのキャリア終了を示唆するデザインを描きます。

f:id:yos7h7iya:20180827152147j:plain

(Photo Credit : www.modernhiero.com

がまたもやこの争いを止めようとするものが壁を真っ黒にします。

f:id:yos7h7iya:20180827152300j:plain

(Photo Credit : modernhiero.com

するとお次はバンクシー。以前とは打って変わってヘンテコな絵を描きます。

f:id:yos7h7iya:20180827152435j:plain

(Photo Credit : modernhiero.com

これに対してキングロボは手を加えようと試みますが、作業中に脚立から落下し頭を強打。意識不明の重体で病院に運ばれてしまいます。その話を聞いたバンクシーはキングロボの名前を記載しその下に死を意味するのでしょうか、火を灯しました

f:id:yos7h7iya:20180827152712j:plainPhoto Credit  : www.widewalls.ch

最後に

このロンドン中を巻き込んだといわれるグラフィティ戦争はドキュメンタリーになるほど話題となりました。

そんな一面もあるグラフィティ。50年という歳月でこんな出来事が起こってい他のは大変興味深い事柄です。

f:id:yos7h7iya:20180827154424j:plain

 

なぜ社会に出るの?社会人経験がない僕の考え

お久しぶりです皆さんどーぞお越しください。

今回は社会人にならずニートを選んだ僕の1年半目の現在経過とその思考過程について書きます。新社会人2年目の夏というところです。社会地位はどん底と言ったところでしょうか。

だだし、社会人になればよかったなという気持ちはほとんどないです。寧ろならなくて正しかったのだとも思います。社会人というものを知りませんが!!

社会人の皆様と人生迷ってる方へ、そして社会人の皆様に何か与える事ができたらと思います!反対にもしアドバイスありましたら下さい。

人生設計してますか??

皆様に質問です。人生設計してますか???勿論僕も完璧には出来ていません。

でもある程度決まっています。75歳くらいまで生きて、最後らへんは奥さんと田舎に暮らして。そんな最後までの流れを決めています。

勿論75歳まで生きたいなぁであって、75歳になったら死ぬって話ではありません。死なずにいれたらその時にしたいことをしようかなと思っています。

75歳になるという事は2068年です。その頃には科学の進歩でできる事が増えているでしょう。東京万博が今の大阪万博のように扱われる感じでしょうか。凄く時間の流れを感じます。

とそんな事を日常で考えながら生きています。

勿論人生設計しているからと言って全てうまくいくわけではありません。

僕が気を留めているのはしたい事を考えて生きていますか??という事。

したい事をしているなら勿論間違ってません。したい事をしに社会に出ているのなら間違ってないと思います。僕はただ自分のやりたい事をするという選択肢をとったために社会から外れました(?)。

なのでもしあなたが社会に出たいのなら出たらいいと思います。勿論理由はそれぞれだと思います。しかし、それが普通だからの一心で入社し後悔してる人が私の周りにも沢山いますし、話も良く耳にします。それはあなたがやりたい事をやってないからじゃないの?と言います。

私の言いたい事は人生設計をするとやるべきこと、やらないといけないことの優先事項が目に見えてきます。僕の場合社会人になる事が優先事項になかっただけということになります。

やりたい事を最優先できる

これは先ほども書きましたが自ずとやりたい事を(そのためにしないといけない事)最優先できます。もしあなたがアプリを作りたいならプログラミングを学ばないといけませんし、それに取り掛かるはずです。

社会人だから、とか時間がないから、ではなく自身でやりたい事のために時間を作る事ができます。

勿論その時間をある程度有効活用、自己制御しないといけません。それ故に難しいと捉えられるかも知れません。然し乍らもしあなたが本当にしたい事であれば頭で考えなくても体が動くはずです。もしくはそれほど熱量を捧げるものを持ってないというところでしょうか。本質的にしたい事ではないかもしれません。

逆に、本当にしたいんだ!という事があるあなた。躊躇わずに始める事をお勧めします。仕事が弊害になっているならきりの良いところでやめたらいいと思います。

人生一度きりです。やりたい事をがむしゃらにやって後悔ない人生にした方がいいと思うのは僕だけでしょうか??

お金を稼ぐ事の難しさを学ぶ

僕はある程度裕福な家庭に生まれたため、お金に対して苦労した経験があまりありませんでした。大学生の間もメルカリ使ってお小遣い稼いでいたので大して問題もなかったし、アルバイトも軽い気持ちでこなしていました。

しかし、海外に出て言葉の壁や価値観の違いが沢山見受けられ、個人の価値を見直しました。日本にいたときはメルカリを使い稼げていましたが、海外にいる今メルカリは使う事ができません。

あなたは自身の力だけでいくら稼ぐ事ができますか?

今の仕事を明日クビになっても、明後日から自力でその仕事で得た能力を使いお金を稼ぐことはできますか??

一度窮地に立たされると、自分の武器はなんなのか、なんの能力を使ってどうお金を動かせるか、また自分の持っている能力の組み合わせはできないか。などを考えるようになります。

社会人が悪いというわけではありませんが、会社に依存しすぎではないか?と思うところが多々あります。考えて働いている人はいいですが、客観的に見て何も得てなさそうだなという人が多いです。

もしあなたが結婚してローン組んで家を買って、その支払いのために働く、というならどうぞご自由にしてください。会社が起業して30年生き残れる可能性は1%であるという事を頭に入れ、あなたの働いている会社が定年まで確実に存在しているのかを考慮する事をお忘れなく。ただでさえ自然災害の多い国ですので、もしあなたが職を無くして、働く場所が見つけられなくても誰も助けてくれませんよ??

自分が世界に対してできることを考える

これは僕なりの意見なのですが、世界に対してやりたい事を考えると視野を広く保つ事ができます。規模を日本だけで考えるのではなく、どう世界に対応させていくか。あなたが知っているほとんどの有名なアプリケーション(FB、Twitter、Instagramなど)は世界対応です。

あなたがもし何か成し遂げたいなら、世界に対して何ができるか、一度アイデアを探して見るのもいいかもしれません。

結局どうなりたいかが大事

結局どうなりたいかが一番大事です。

あなたのしたい事を考え、それに対して足りないものを埋めていく。

すると目標ができ、徐々に自身のことがわかってきます。性格だったり無意識にやってるものまで気づくことができます。

PDCAサイクルを回すことによって徐々にゴールに近づけますし、勿論棚からぼたもちなんてことも。

今人生に行き詰まってる人。何かを変えて見ませんか??嫌なことは減らすこともできるしやめることも出来ます。あなたが知っていることは世界の1/100も満たしません。他のことを探るのもいいでしょう。

この記事を読んでいただいた人一人でも多くの方が何か得られればと思います。

【決定版】ワーホリや学生が選ぶ、ジャパレスのおすすめ!!〜海外労働初心者用〜

みなさんこんにちは!!

早速ですが海外での仕事探しって不安ですよね??

英検1級持ってま〜す や IELOTS スコア 7あります〜

って人向けではないので悪しからず。(現状私が5ほどですので教えれることはありません泣)

ただし海外の仕事探しも英語力だけとは言えません!!!!

Resume だったりInterview だったりと沢山の問題が待ち受けてるわけですよ!!(ここに何回地獄を見せさせられたことか)

今回は来たばっかりや右も左も分からないワーキングホリデー、学生の皆様向けの記事になります。

そしてResumeの作り方やInterviewの対策の前に、みなさんが安心して海外に来れる記事を作りますので是非チェックしてください!

もちろん人によって個人差はあると思いますので、ぜひ参考程度に!!

困ってる方は直接もしくはコメントで連絡頂けましたらご相談に乗ります☺︎(当方オーストラリア在住ですが共通することは共有させれいただきます。)

 

とにかく働いてみよう

f:id:yos7h7iya:20180618181517j:plain

まず現地に着いたらすることが沢山あります。銀行口座作ったり携帯の電波を通したり家を探したり〜〜

正直このようなことは無料のエージェントが助けてくれるので割愛します。もし聞きたかったらご質問ください。知っていることなら無料でお教えしますよ☺︎(家と仕事はどこもほぼ助けてくれません。)

そんなこんなでやること一通りやるべきことは2日もあったらできると思います。家を探すのは人によって時間かかるし僕も2週間ほどかけましたが、家と仕事探しの両立はできると思います!!

 

さて、ここからが問題。自分の働きたい職種から志望動機まで現地の言葉で全て行わないといけない...というのは流石に酷すぎます。海外に来たばっかりの人が、現地の言葉を使って仕事を見つけるって中々大変です。

もしあなたが仕事が決まってる状態なら問題ありません。是非この記事を閉じてください。中には決まってない人ももちろんいます。僕もそうでした(1年目は決まってましたが2年目は決まってませんでした。)

色んな考えで海外に来た人が多いと思いますが、あなたは何の職種で、どこの店で、何の仕事内容をしたいか具体的に決まっていますか??

もし決まってるならその通りにしたらいいと思います。が一概にすぐ働けるとは言えません。もちろん需要と供給がありますので。

なのでお金で不安を抱えないためにもまずジャパレスで働き始めましょう!!

f:id:yos7h7iya:20180803140243j:plain

ジャパレスって何??

ジャパレスとは俗にいうジャパーニーズレストランで、海外にある日本食料理店を指します。結構規模の大きい言葉になっており、日本のチェーンのもの(例えばやよい軒や一風堂)もあれば海外のその場所にしかないものもあります。

ジャパレスで働くメリットとデメリット

じゃあジャパレスで働くメリットを聞かれると

  • 日本との労働環境の違いを把握できる
  • 日本語なので言語の壁がない
  • 賄い(あるところは)が日本食と食べ慣れたもの

を上げることができます。具体的に見て行きましょう。

まず1点目の労働環境の違い。これがすごく大事で、税金や給料体系、国によって異なるけど、その国では当たり前とされることをジャパレスで働くことによって、日本語で理解できます。

もし最初に英語環境の職場に入れたとしても、保険や税金のことを理解できなければ損してしまうばかりです。これらをジャパレスである程度頭に入れることができると、次の仕事でいくら職種が変わろうがほとんどを理解出来るはずです。

 

そして2点目は僕みたいな突拍子で海外に来る人にオススメです。やはり英語環境で働く事を夢見ますが、話せないと雇ってもらえません。英会話をある程度習得するまででも、日本語を喋ることができるというメリットを生かして働いてみるのはどうでしょうか。もちろん働いてる人は日本人ばかりなので、日本語で色んな現地情報をゲットできます。正直日本語でネット検索をかけて情報を集めるくらいなら現地に住んでいる日本人に日本語で情報をもらったほうがより良い情報をゲットできます(笑)

 

最後に3点目。日本食の大好きな僕はこの点最高です。ある時は賄いを作る担当をさせてもらい、自分の好きなものばかりで埋めたり、高級寿司をランチで食べたりしていました。その説は大変、お世話になりました。

 

じゃあデメリットはと言われると

  • 海外なのに日本語環境
  • したい仕事の業種と違う
  • 給料が低いところがある

こちらの三点かと思います。

まず1点目。海外に来て日本語環境にずっといると現地の言葉の伸びを感じなくなってしまいます。これは単純に現地で外国語との接触回数が減ってしまうからです。

そして2点目。もしあなたが料理人として働きたいと思っているのであれば別です。しかし、服屋で働きたい〜とかバリスタやりたい〜と思っているのであればデメリットになるかと思われます。

最後に3点目。こちらは一概には言えませんが最低賃金以下の給料を支払う場所もあります。給料が高いと言われる場所でも働いてみたら日本と変わらなかった。。。なんてことも。

じゃあジャパレスで働くところのおすすめは??

私の意見でいうとやよい軒1択です。

給料は時給でいう2000円ほど。そして僕はキッチンスタッフとして働いていましたがキッチンメンバー20人ほどのうち僕ともう一人だけが日本人でした。

周りはみんなクッカリーの学生。しっかりしていましたし、賄いも400円払わないといけませんでしたが好きな定食を食べることができました。

4ヶ月だけでしたがみんな慕ってくれ、いまでも連絡取る友達がいるほどです☺︎ 

もっと抽象的にオススメすると

僕の働くオススメとしては

大手メジャー店舗→海外店舗オンリー(複数あり)→単品店舗

となります。大手メジャーというのは日本にも店舗があるものを指してます。

理由としては給料の問題(その会社が安定しているのかどうか)と

日本にも店舗がある店は日本ブランドとしているため現地のクッカリーの子が働きたがる→日本人の少ない環境になるので外国語の吸収を早くできるという結果からです。

 

f:id:yos7h7iya:20180803140319j:plain

まとめ

今回は僕なりのジャパレスで働くメリットデメリット、そしてオススメの店を紹介させて頂きました。みなさんに少しでも役に立てればと思います!!

是非素敵な海外ライフをお送りください☺︎

オーストラリアで行う事を宣言する〜留学生のすゝめ〜

お久しぶりです皆さん....!!!

すいません、サボってしまいました(やはり)

By the way,これからは自分の書きたい事を書き綴るブログにしようと思います(それが原因で続かなかったため)。

今回は、僕自身がオーストラリアのメルボルンで留学中という事で、今回は残り1年半で何をするのか、記していきたいと思います!!!僕なりの、決意表明という事で!!

もしアドバイスがありましたら教えて頂きたいですし、何か質問ありましたらなんでもお答えします。直接連絡いただいてもオッケーです!!

また今日宣言した事が出来次第また随時詳細を公開したり、昔の話をしたり、生き方の話、ダンスについて服についてetc.....

興味ある方はメール通知なりなんなり登録してくれれば嬉しいです!!!

ではいきましょう!!!!

f:id:yos7h7iya:20180621180458j:plain

 今からしたい事

  • バスキング
  • 服作り
  • ダンスレッスン
  • 貯金(学費)
  • 英語力の向上

になってます!!ここに残り1年半の生活の間に追加があるとは思いますが!!

具体的にどうするか

バスキング

バスキングに関しては、現状で7回行っており、平均収入が16ドル(日本円で1300円ほど)を1時間でいただけております。こちらの方具体的な目標はありませんが、週に3.4回ほど(1人と複数とで)行い、Instagramを作って拡散しようと思います。

具体的には7/10にSession(資格をもらうために受けなければならない)を受けた後に、作成していこうと思います。

こちらは趣味でしている予定なので、週50ドルほどと、Instagramの拡散に繋げれたらなあと思います!!!

今のところ動画と告知をUpするつもりですが、ゆくゆくはストリートで服を売るという点に繋げたいと思っております。

バスキングの申請費用は3ヶ月で10ドル、12ヶ月で20ドル、もし何か販売するのであれば加えて50ドルと、他の州よりも断然安くなっております。(シドニーなどは3ヶ月で25ドル取られる場所がある。)

もし気になった方はメルボルンCBD内で探してみてください☺︎

目標はバスキングダンス部門でメルボルンの天下を取る!!←曖昧

...目標はもう少しバスキングを経験してから明確にしていこうと思います。


服作り

服作りに関しては、専門学校が始まる9月半ばまでに(残り3ヶ月)自分で選んだ教材での勉強、ニュースアプリを使っての1日1記事のピックアップをしたいと思います!!具体的なPick Upの方法は模索中ですが、これもSNSを使い、英語と絡めることができたらと思います。ニュースの感想を英語で書く記事でもいいかもしれません。最終的には自分のデザインポートフォリオをネット上で作りたいのでそこと一緒にするかどうかを迷っているところです。

あとはストリートで売る服を今年度中に仕上げること!!12月までには具体的なデザイン案を作れるように持っていきたいと考えております。

ニュースの記事は興味を持って読むのですが、なんのために読んでるのかを明確にするため、読んで自分が得られたこと。それを付随してどこかに更新していければと思います。

学校は知識を得るのに手っ取り早いと思ったのですが、自身の学費の支払いがあるので、いらないと思ったら辞めます。笑

でも色々と調べて自分でここがいいと決めた理由があるのでほぼ辞めることはないと思ってます!(あくまで授業を受けていないため)

服屋で働く経験はーー今の所迷ってます。賃金低いし、後々必要かどうかというところを踏まえて考え中です。


ダンスレッスン

これは純粋に自分がしたいなあと思ったこと。基礎も1からやりなおせて、英語で、かつお金ももらえる。笑

それに加えて自分のダンス論を人に伝えるということが目的です!!

もちろんみんなのも取り入れるつもりです。


貯金(学費)

ここはすごく問題で、月に2000ドルの貯金をする予定です!!

仕事は3つ掛け持ちのプラスバスキング。かけもちといっても好きな時にできる仕事が2つなので、4000ドル目指して働こうと思います。

ちなみに内訳は現地のiPhone販売(Online Adとして会社に採用されました)が月1600ドル固定+インセンティブ

Uber Eats(好きな時に)

現地の日系企業(旅行業)が月2000ドルいかないくらい。

なので、4000ドルは稼げるかなあと、思ってます。稼げなかったら困る。。。

英語力の向上

ここが一番大事で、どのくらいまで喋れるようになるか

僕の軸としては

  • 英語の歌詞を理解できる
  • 現地人と問題なく会話する
  • 映画がサブタイトルなしで理解できる

この3点かなと思っております。そしてかなり難しい。

今、音楽の歴史、背景を勉強している最中でもありますので、音楽1曲1曲の歌詞の意味や背景を紹介するインスタを作ること。これが1点。これをメディアに発信して少しでもみんなの理解を深めることが出来たらと思っております。

そして、2点目の現地人と問題なく会話する。これが非常に難しすぎる。ほんまに3割くらいしか理解できない。そしてこの解決策はわからない。どうしたらいいのか教えて欲しい。ただ、喋る環境はあるので、とりあえず接触回数を保とうと思う。

最後、3点目。実際に先週末”アベンジャーズ”をみてきたのだけど、正直5割も理解できなかった。結構ショックだった。周りが笑ってる中、『え、なんで??』っていうシーンが4.5回あった。そんなもんなんだろうけど、確かに英語下手くそだけども。。。。なのでこれに関しては英語の耳慣れ。移動中に英語のフレーズ集を聞こうと思う。音楽ではなく、会話の(音楽を普通に聞きたい)。 

まとめ

つらつらと書きましたが、とりあえずこの5点の実行をしっかりしていきたいと思います!!!

僕は思い立ったらすぐ行動してみて、失敗し、考えるタイプなので、

とりあえず行動!!!行動しないと始まらなああああああいいいい!!

いろんなことをやって、また増やしていけるように頑張ろうと思います☺︎

一つ言えることは、留学、ワーキングホリデーの皆さん、何か明確な目標があったほうがいいですよ!

 

読んでくださりありがとうございました。

なんでも質問お待ちしております☺︎

【初心者必見】ブログの書き方!初心者のための初心者講座

どうもこんにちは。これが記念すべき第2弾の記事。

今回は手短に前置き無しで(笑)、前回の引き続きとして写真の取り込み(取り込み時の注意点)、HTMLについて、プレビューとは、アイキャッチとは何か、URLの設定の仕方などなどを順に説明していこうと思います。

前回の記事を見損なってる人、為になるから読んだほうがいいよ??

yos7h7iya.hatenablog.com

 ブログの書き方〜初心者用 Part.2〜

 

写真の取り込み方法

まずは写真の取り込み方法からお伝えします。こちらは簡単、取り込みたい写真をPC内に保存して、

f:id:yos7h7iya:20180607151642p:plain

この黒丸の中にある写真アイコンをクリックします!!!

すると写真を投稿という文字があるのでそれをクリックしてファイルを選ぶことにより、写真のアップが可能ですよ!もちろんドロップ(写真をクリックしたまま運ぶ)でも写真をアップロードできますので試して見てください☺︎

写真取り込み時の注意点

ブログには何でもかんでも写真をあげれるわけではありません。もちろん自分で撮影した写真は問題ありませんが、著作権の問題がある為ネット上で保存した全ての写真を。。。。というわけにはいかないのです。(これは大変。)なので、自分でとった以外のものは気をつけましょう!!

何かネットで写真を見つけて使いたい場合は「写真 フリー素材」と調べると何も問題なしに使える写真が出てきます!

 

あとは

f:id:yos7h7iya:20180607154342j:plain

(画像著作者:AGEPhotography)

↑このように著者を記入し画像を使用することもできます!今回は写真の下に書いてますが、はっきりとどの写真を指すのかが明記できれば一番最後に書いても大丈夫!!

この二つが無料の手段で、あとは有料で写真を購入する方法があります!!(私は購入する気は更々ありません。。。)

HTMLについて

HTMLに関しては、ある程度C言語の知識がないといけません(私は独学で1年ほど勉強しました)。 正直知識なくてもかけますがあるに越したことはもちろんない!!ということで軽く説明をしようと思います!!(間違ってるかも。。。。)

  • <p>・・・パラグラフという意味、段落が変わるごとに記入する。
  • <h>・・・Headの略。段落を表します。要するに見出しが標準以外のもの

この二つが主になっております!!あとは<p>で始まったら/を使い、</p>を文末に書く!!この3つが、基本になっております!(HTMLも年々バージョンアップしている為、記号が変わるものもありますが、この3点については変わることはありません。)

興味を持った方は

f:id:yos7h7iya:20180607160606p:plain

こちらをクリックすると.....HTMLの....全貌が見れます。

プレビューとは

プレビューとは、読んで字の如く......今書いている記事の状態をそのまま表示してくれます!!(なんて便利な....!!!!)

例えば、大見出しと中見出し、どちらの方が読者にとって見やすいか。などを実験し、自分の目で見て体感して。。。という事が出来ます!!!(なんて便利な....!!!!!)

記事が完成した際や、何か見え方で困った際、チェックをする為に利用して見ましょう!!

プレビューの仕方は

f:id:yos7h7iya:20180607160538p:plain

こちらのボタンを押すだけ!!!瞬殺でプレビューしてくれます。。。。笑

アイキャッチとは

アイキャッチとは、その記事の頭写真になります!!この記事の写真、PCを触ってる手の写真になっているでしょう??この記事の頭にある写真と、Google検索した際に出てくる写真がこれらになっております。

あとはリンクを貼り付けた時など。かなり大切なものになりますので是非、記事のイメージ写真を毎回貼るようにしてください(もちろんアイキャッチとして)。

アイキャッチの設定の仕方は、

f:id:yos7h7iya:20180607160947p:plain

こちらをクリックすることによって編集オプションが出てきます。その中にアイキャッチ画像という欄がある為、あとはアップロードしてある写真から選択するのみ!!

最後に

私もまだまだのブログ初心者ですが、2記事である程度の書き方を理解する事が出来ました(多分)(間違ってなければ)(100%ではない)。

次回はある程度書き方を理解したので、SEOに関して書こうと思います!!(多分)

次回もよろしくお願いします!

【初心者必見】ブログの書き方!初心者のための初心者講座

どうもこんにちは。これが記念すべき第2弾の記事。

今回は手短に前置き無しで(笑)、前回の引き続きとして写真の取り込み(取り込み時の注意点)、HTMLについて、プレビューとは、アイキャッチとは何か、URLの設定の仕方などなどを順に説明していこうと思います。

前回の記事を見損なってる人、為になるから読んだほうがいいよ??

yos7h7iya.hatenablog.com

 ブログの書き方〜初心者用 Part.2〜

 

写真の取り込み方法

まずは写真の取り込み方法からお伝えします。こちらは簡単、取り込みたい写真をPC内に保存して、

f:id:yos7h7iya:20180607151642p:plain

この黒丸の中にある写真アイコンをクリックします!!!

すると写真を投稿という文字があるのでそれをクリックしてファイルを選ぶことにより、写真のアップが可能ですよ!もちろんドロップ(写真をクリックしたまま運ぶ)でも写真をアップロードできますので試して見てください☺︎

写真取り込み時の注意点

ブログには何でもかんでも写真をあげれるわけではありません。もちろん自分で撮影した写真は問題ありませんが、著作権の問題がある為ネット上で保存した全ての写真を。。。。というわけにはいかないのです。(これは大変。)なので、自分でとった以外のものは気をつけましょう!!

何かネットで写真を見つけて使いたい場合は「写真 フリー素材」と調べると何も問題なしに使える写真が出てきます!

 

あとは

f:id:yos7h7iya:20180607154342j:plain

(画像著作者:AGEPhotography)

↑このように著者を記入し画像を使用することもできます!今回は写真の下に書いてますが、はっきりとどの写真を指すのかが明記できれば一番最後に書いても大丈夫!!

この二つが無料の手段で、あとは有料で写真を購入する方法があります!!(私は購入する気は更々ありません。。。)

HTMLについて

HTMLに関しては、ある程度C言語の知識がないといけません(私は独学で1年ほど勉強しました)。 正直知識なくてもかけますがあるに越したことはもちろんない!!ということで軽く説明をしようと思います!!(間違ってるかも。。。。)

  • <p>・・・パラグラフという意味、段落が変わるごとに記入する。
  • <h>・・・Headの略。段落を表します。要するに見出しが標準以外のもの

この二つが主になっております!!あとは<p>で始まったら/を使い、</p>を文末に書く!!この3つが、基本になっております!(HTMLも年々バージョンアップしている為、記号が変わるものもありますが、この3点については変わることはありません。)

興味を持った方は

f:id:yos7h7iya:20180607160606p:plain

こちらをクリックすると.....HTMLの....全貌が見れます。

プレビューとは

プレビューとは、読んで字の如く......今書いている記事の状態をそのまま表示してくれます!!(なんて便利な....!!!!)

例えば、大見出しと中見出し、どちらの方が読者にとって見やすいか。などを実験し、自分の目で見て体感して。。。という事が出来ます!!!(なんて便利な....!!!!!)

記事が完成した際や、何か見え方で困った際、チェックをする為に利用して見ましょう!!

プレビューの仕方は

f:id:yos7h7iya:20180607160538p:plain

こちらのボタンを押すだけ!!!瞬殺でプレビューしてくれます。。。。笑

アイキャッチとは

アイキャッチとは、その記事の頭写真になります!!この記事の写真、PCを触ってる手の写真になっているでしょう??この記事の頭にある写真と、Google検索した際に出てくる写真がこれらになっております。

あとはリンクを貼り付けた時など。かなり大切なものになりますので是非、記事のイメージ写真を毎回貼るようにしてください(もちろんアイキャッチとして)。

アイキャッチの設定の仕方は、

f:id:yos7h7iya:20180607160947p:plain

こちらをクリックすることによって編集オプションが出てきます。その中にアイキャッチ画像という欄がある為、あとはアップロードしてある写真から選択するのみ!!

最後に

私もまだまだのブログ初心者ですが、2記事である程度の書き方を理解する事が出来ました(多分)(間違ってなければ)(100%ではない)。

次回はある程度書き方を理解したので、SEOに関して書こうと思います!!(多分)

次回もよろしくお願いします!

【初心者必見】教えてブログの書き方!!初心者が初心者のためにやってみる

始めまして!名の無いPOPPERで御座います。記念すべき第1記事目。人生とは色々あるものでして、まさか自分がBlogなんか書くとは思ってませんでした(本当に)

事はともあれ、みてくれる人がいるのか、はたまたいないのか、初心者にはわかり得ない疑問を僕もぶつかりながら解いて行くブログを作っていければと思います。頑張るぞ。

まずは僕の紹介から

まず前置きをさせてもらうと、昨年御縁を頂いた事により、人生ではじめてブログというものを書く機会がありました。

それは週に1記事というものでしたが、8カ月に渡り行ったため、ある程度の書き方を学ばせて貰いました(気がします。)

せっかくなら自分でブログを作ったら、と声を頂いたのにも関わらず、なんせ

そもそも書き方以外わからない。

という状況に陥って早3ヶ月。

このままではブログの書き方でさえ忘れてしまうという焦りと、何をどう調べてもムズカシイ文章に理解出来なかった故。折角ならブログを作ってみようと思い始めました。是非、オネシャス。

何を教えてくれるの〜今回はブログの書き方〜

今回はそんな知識もない私なので、復習がてら、ブログの書き方。初心者編。知ってる方は逆にアドバイスください、逆に。

まずは見出しを活用する。

ご覧の通り、文字の大きさが見出しのところで変えれます。僕が以前使っていたWord Pressは見出し4まであるのですが、Hatenaは3つ見たいです。ただ、HTML編集で1~6までいじれる見たいです。

この見出しの意味は、読み手のためにあります。見出しでざっくりと内容を提示するためです。読み手にとって欲しい情報がどこにあるのかをわかりやすく明示するためにあります。

そして、SEOのため。SEOとはわかりやすく言うとGoogleの検索エンジンに引っかかるようにするためです。せっかくブログ書いてもGoogleで検索した時に出てこなかったら悲しいですよね。

他にも収益化のためにーとか、PV上げるためにーとかあるとは思うのですが、結局のところ読者の心配していればモンダイナイと思います。これはもろの個人意見。

 太文字、斜体等のツールの利用をする

これはそのまま文字通りになっております。太文字、斜体、打消しetc...

これはみなさん諸々の思いで使ってください。ご自由に。これを使って何が得られるかと言うと、著者の思いがわかりやすい、それだけ。でもそれが大切。

リンク、箇条書き、引用の使い方

こちらもボタンを押していただければわかりますが、箇条書き、引用、目次、脚注をご使用できます。個人のスタイルによりますね。こちらはかなりブログの記事情報をわかりやすくまとめてくれます。助かりますかなり。例えば私の情報なんかを

  • オーストラリア在住
  • ダンサー
  • 学生
  • 料理結構出来る

こんな風に箇条書きにできたり(あんまり私の大した情報なかった)

*1に脚注を書いて見たりと、ボタン一つで色々できちゃいます(忘れてたためスッカリ感動)

終わりに 

最初からあまり飛ばしすぎて三日坊主にはさせたくないものですから(このページは自分のHPを作るためでもある)、1日1記事、頑張ってアップできればと思います!!

明日は写真の取り込み、写真取り込み時の注意点、HTMLについて、プレビューとは、アイキャッチとはなんぞやから色んなことを今日みたく語り尽くせりでお送りできればと思います。

初心者の皆さん、共に頑張りましょう。早く自分のHP作りたい。

 

是非次の記事もどうぞ。もっと参考になるよ。

yos7h7iya.hatenablog.com

*1:ここに脚注を書きます